• ホーム
  • 院長ごあいさつ・院内紹介
  • 治療の流れ・料金

2017.09

不完全治癒とは何か

古傷治療の中に「不完全治癒」という師匠の言葉がでてきますが、自然治癒を持つ人間(生物)がなぜ不完全治癒の場を持つのかを私なりに考えて見ました。まず、「不完全治癒」に対して「完全治癒」を考えてみますと、人間の軟部組織の完全治癒は炎症を伴います。炎症によって損傷した組織を賦活します。炎症は痛みを伴いますから移動能力を著しく疎外します。人間という生物は生命維持のため、炎症という部分の完全治癒より他の組織の支えによる移動能力の確保を選んだと思われます。古代では移動能力は捕獲や逃走による生命維持に必要不可欠でしたから。第2に古傷は手足の末梢に(下腿、前腕)に出来やすいです。天地の気の旺盛な場所では、古傷の虚は気の入り口となり、気の不足した体表...

17Sep2017
  • 古傷治療

<お電話に際して>

●治療中は、すぐに電話に出られない場合があります。留守番電話になりましたら、お名前とご連絡先を残していただければ、後ほど折り返しご連絡いたします。

●ご予約の変更・キャンセルはできるだけ早くご連絡いただきますよう、お願いいたします。

●治療内容により多少お待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってご予約ください。

【アクセス・所在地】

西武池袋線 石神井公園駅 西口より徒歩約3分

〒177-0041

東京都練馬区石神井町3-30-32 メゾンスギウラ201号

Copyright © 2025 練馬・石神井公園駅 はり・きゅう・マッサージ 和矢治療院.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう